見出し画像

緑茶愛にできることは、まだあるかい~KADODE OOIGAWAの話①~

こんにちは、島田市役所広報課シティプロモーション室です。もう、春ですね…気でも失ってたんかなってくらい時間が経つのが早い…いや起きてましたけど。

せっかくなので、春らしいものを少し。帯桜(おびざくら)という、島田市にしか存在しない希少な桜が、市役所駐車場の東側にあります。1978年に市制30周年を記念して植樹されたもので、品種不明の早咲きの一本桜です。品種が特定できなかったため、島田帯まつりにちなみこの名前が付けられました。だいたい毎年2月下旬ごろから咲き始め、花持ちがよくピンクの花がだんだん色濃くなるのが特徴。今年の見頃は終わってしまいましたが(本当にすみません気絶してたので)、ぜひお散歩がてら、いつか見に来てもらえたら。

画像5

これまでの記事3本で、島田市緑茶化計画とは何か、緑茶化のためにしてきたこと、などなどを書いてきました。

ざっくり言ってしまうと、緑茶愛に溢れた島田市が、みんなに緑茶を飲んでほしくて、わかりやすいお茶を作り、お茶を美味しく飲めるところを作り…他にもいろいろあるんですけど、これまでお話ししてきたところはそんな感じです。

緑茶愛にできることはまだあります。

これまでの「島田市緑茶化計画」の流れを全て汲んだ上で、この地域の魅力を全て詰め込んだ施設が2020年11月にオープンしました。それが「KADODE OOIGAWA(カドデオオイガワ)」です。

KADODE OOIGAWAとは

画像1

新東名高速道路の島田金谷ICの西側、大井川流域の要衝ともいえるこの地で「南アルプスの玄関口」の役割を担っています。

KADODE OOIGAWAの使命は、この地域の新しい"結び目になる"こと。
KADODE OOIGAWAの挑戦は、この地域と人の魅力を"ひらく"こと。

KADODE OOIGAWAという名前には、「この地域の人々や農業・観光と、この地域を訪れる人々が出会う、新たな門出を祝い続けたい」という願いが込められています。

ここの構想が始まったのは、6年も前のこと。
島田市と、JAおおいがわ、大井川鐵道、NEXCO中日本の4者が連携し、ようやく実現しました。現在は、JAおおいがわが母体となった㈱KADODE OOIGAWAが運営しています。「緑茶と農業の体験型フードパーク」をコンセプトに、この大井川流域の魅力がぎゅっっっっっと濃縮されているので、濃縮還元してお伝えしていきます。

まあ、平たく言うと、「美味しいお茶と野菜と食べ物と楽しいことをたくさん用意したからみんな来てね!!!」です。ぺっちゃんこですね。島田帯うどんくらい平たい。このうどん美味しいですよ。

話が逸れました。KADODE OOIGAWA、本当に楽しいところです。見どころを1つずつ紹介していきますね。

①マルシェ

画像6

県下最大(実は国内でも最大クラス)の敷地面積を誇るマルシェ。
大井川流域で採れる、美味しくて新鮮な野菜や果物がたくさん並んでいます。しかも安い!うまい!でかい!(本当です)
地元の旬の野菜や果物がお安く買えるし、農家さんの顔も見えます。毎朝、地元の農家さんが新鮮な野菜を売り場に運んでいます。野菜のほかにも、魚屋(魚喜)さんや肉屋(肉処 大久保)さんのほか、惣菜屋(天神屋)さんもあり、いろんな食材が揃います。季節の果物はホントにオススメ。冬の間はいちごフェアでいちごを崇め奉ってました。いちご様は匂いだけでも幸せになれますが、買って食べてください。季節ごとのイベントも充実してますので、1年中来てくださいね。
隣には、スムージーが作れるコーナーも。マシンに自分で野菜やフルーツを入れて、搾りたて100%のスムージーが楽しめますよ。ミカンを皮ごと5個突っ込んで絞りまくる様子は、なかなかクレイジーでした。美味しいです。

画像8

②MANDARA GREEN TEA

画像2

マルシェの奥にあるのが、16本の茶柱と、緑茶B.I.Y.(Brew It Yourself=自分で淹れてみよう)スタンド。JAおおいがわで作られている100銘柄以上のお茶を、蒸しや火入れの違いから「い、ろ、は、に…」の16種類に分類しています。16種類の茶葉から1つを選び、特製ミニボトルに自分で緑茶を淹れることができます。茶葉の特徴に合わせ、4種類のお湯の温度や蒸し時間の組み合わせがあります。蒸しと火入れについてはこちらの記事もぜひ。

前も言いましたが、これ本当に自分で淹れた??って感動しますよ。1回500円(お茶+ミニボトル)で、2回目以降はボトルを持参すれば、200円です。このスタンドでの淹れ方も、また記事にしますね。

画像3

緑茶スタンド。
ボトルと茶葉を受け取って、自分で淹れます。

16種類もあると、どれがいいか迷うな~、という方は「緑茶診断」や「茶みくじ」がありますのでご安心を!キーワードを選んでいくと、オススメの茶葉を表示してくれますよ。けっこう味が違うので、ぜひ何度も来て試してください。お気に入りの味が見つかると思います。ちなみに16種類全部の飲み比べもできます。1日6セットの限定販売。

画像7

左が深蒸し、右が浅蒸しです。グラデーションが綺麗。
(この写真は難しかった…左側からだんだん沈んでいきました)

お気に入りの茶葉は、茶柱の所に持ち帰り用のリーフやティーバッグが売っていますので、お土産にもぜひ。ボトルとティーバッグがあれば、仕事中や自宅でも気軽に美味しいお茶が飲めますよ!!

画像11

ボトルはフタもしっかり閉まるし、量も多すぎずオススメです。毎日こんな感じで飲んでます。職場だとなかなか、スタンドと同じような味は出せませんが(私がズボラなだけなのでちゃんとやれば出来ますよ)、それでも充分美味しい。

ギフトセットもご用意しております。大切なあの人にも、この人にも、あとついでにその人にも、贈ってください(欲が深い)。

画像12

緑茶に合うペアリングお菓子もプチギフトとしておすすめ!!緑茶×チョコレートが16種類あります。これは静岡市の無添加チョコレート専門店「Conche(コンチェ)」のチョコレートで、それぞれ16種類の緑茶に合うチョコレートを研究して提案されています。チョコ好きは必見。緑茶とチョコ?と思ったそこのあなた、ぜひ試してみてください。新しい扉が開くかもしれません。

画像11

緑茶×チョコレートのアソート4種類セット。
ちょっとリッチなティータイムに!

また、この周りにはお土産コーナーが充実しています。お茶にまつわるグッズや、市内だけでなく県内のお土産も広く取り扱っていますよ~!

③緑茶ツアーズ

画像4

B.I.Y.スタンドの横にあるポップな壁紙のアトラクション「緑茶ツアーズ」。ここでは、緑色のポンチョをかぶり、茶葉の気分を味わうことができます。茶葉になりきって、緑茶を作る「蒸す⇒揉む⇒火入れ」の工程を、実際に体験していきます。けっこう濡れるので、荷物はロッカーに預けてくださいね。何言ってんのと思うじゃないですか?自分でも何言ってんのかなと思いますよ。体験しないとわからないと思いますので、ぜひ体験してください。1回500円です。ちなみに茶葉の製造工程を、声優の浪川大輔さんがずっと解説してくれます。ずっとイケボが聞けます。密室で。大音量で。終わった後は、4種類のお茶飲み比べもできますよ。

画像9

16種類のお茶のうち、四隅の4種類を飲むことができます

ちなみに最初に出てきた帯桜は、今は市内に1本しかないのですが、接ぎ木による繁殖に取り組んでおり、この2月にKADODE OOIGAWAにも植樹されました。いつか、KADODEでも帯桜が楽しめるようになるかもしれません。

めちゃくちゃ長くなってしまいそうなので、また次回!見どころ多すぎて、まだまだかかりそうです。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!